高木マシナリー 株式会社
マシナリー事業、AM事業、ヘルスケア事業
PROFILE
生産装置の設計、電気制御盤の製作、PLCプログラミングを業務の柱としており、お客様のご依頼に対し、総合的な提案をさせて頂いております。
2020年「ヘルスケア事業」と「3Dプリンタ事業」を開始しました。

- 島田 剣太
製品・技術の特徴
●マシナリー事業
機器の設計製作(据付・撤去まで)、ポンプ・配管工事、耐蝕処理(樹脂・ゴムライニング)、電気・IoT・制御工事、プラスチック加工、その他(金属製缶・加工など)
※9割以上のお客様と守秘義務契約を結んだ上で設計・製作から据え付けに至るまでの工事を行っております。
●AM事業(3Dプリンタ)
モデル作成~3Dプリンタ造形まで一貫して造形
3Dモデル+造形サービス
●ヘルスケア事業
光触媒の抗菌コーティング(可視光応答型)
抗菌ルームケアコー
F-met+の取組
医療現場におけるご要望に対して、カーボンファイバー3Dプリンタを用いて試作、製品化。
機械加工では難しい複雑な形状、頻繁に変更が行われる加工品の造形。